公開日: |更新日:
このページでは、佐久市や小諸市の注文住宅づくりに対応する、工房信州の家の情報をまとめています。
自然光がたっぷりと差し込むカウンターキッチンが、なんともおしゃれな雰囲気。奥様の希望で、全体のデザインコンセプトは「大正浪漫風」に決定。アンティークでスタイリッシュな空間となっています。
同社が得意とする土間スペースが有効的に活用されている一邸。内部には自転車やスキー板などのアウトドアグッズがセンスよく収納されています。リビングに無理なく繋がる動線も秀逸。
北アルプスが一望できるという、絶好のロケーションに建てられた一邸。2階には展望サロンを設け、一間幅のワイドなFIX窓からアルプスの山並みを一望できます。うらやましいほど贅沢な住環境ですね。
工房信州の家は、信州の木材と厳選自然素材をかけ合わせ、職人の手仕事で組み上げていく注文住宅を提供しています。あらかじめ用意された4つのデザインテイストを元に、施主の希望を聞き取りながらプランをまとめていくというスタイルなのです。
また同社は、アウトドアリビングの雰囲気を取り入れた「土間スペース」や、薪ストーブの設置など、個性豊かな提案を用意しています。いずれも信州で営む暮らしへ自然に溶け込み、生活に潤いを与えてくれそうですね。
工房信州の家が手掛けるすべての住宅は、長期優良住宅の基準をクリアしています。耐震、断熱等性能、維持管理対策、そして劣化対策の等級において、最高基準を弾き出す高性能な住宅を、施主に提供しているのです。
また高品質な住まいを提供するため、第三者機関による検査・性能評価に積極的に取り組んでいるので、安心感は高くなっています。なお引き渡し後1年間は、同社スタッフの定期訪問があるほか、10年目まで毎年定期点検を行うなど、アフターサービスも充実しています。
工房信州の家は、株式会社フォレストコーポレーションにより運営されています。伊那市に本社を構える同社は長野市や松本市など、県内に5つの拠点を展開中。県内全域の施工に対応可能です。
こうした功績を評価された同社は、2016年、国内の多種多様なサービスを共通の尺度で評価する「日本サービス大賞」にて「地方創生大臣賞」を受賞。「長野県の林業活性化にも寄与している」と評価されました。
参照元:株式会社フォレストコーポレーション(https://www.forestcorp.jp/)
また同社は、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する、総合的なデザインの推奨制度「グッドデザイン賞」を、2013年から2019年まで7年連続で受賞しています。
長野県伊那市ますみヶ丘7352-1
9:00~18:00
火・水曜
本サイトでは工房信州の家以外にも、佐久市・小諸市の注文住宅づくりを行う会社の情報を数多く紹介しています。中でも以下の3社は、特におすすめです。
※「佐久市 注文住宅」「小諸市 注文住宅」でGoogle検索をして上位表示された注文住宅を請け負う会社公式HPから、佐久市で10社、小諸市で9社をピックアップ。そのうちZEH基準の断熱性を誇り、自由設計プランを選べる工務店で絞り込んで、坪単価順に3社並べました。(2021年3月8日調査時点)
※美し信州建設の坪単価については、
住まいNET信州 vol.21 (P38〜)掲載情報(https://www.sdc-project.jp/nagano/details/641/)を参照しました。
HP記載がなかった項目については、編集部が電話で問い合わせました。
※プラン内容には、断熱性のある施工が含まれます。